2013年03月

今日のぽかぽか3.31

今日も引き続き接触の経験値UPの日です。
チワワちゃんは相変わらず元気一杯なんですが最初より興奮が取れやすくなったようなので、昨日は接触を見送ったダックスちゃんとペアで散歩チャレンジです。
両方ともクセは強くないので問題ないでしょう。
2匹を合わせてみても落ち着いたままでまったく吠えかかりません。
大丈夫そうなので一番怖がりなポメちゃんも合流させました。
ぽかぽかに来るわんちゃんの中でも怖がりな方の3匹ですが、きちんと群れを作って競争しながら仲良く散歩できました。
3匹ともお利口さんなので順応がとても早い!
いい経験になったと思います。

*ぽかぽかでの散歩はスタッフ1名最大2匹までとなっています。
今回はスタッフ2名で行きました。

DSC07775
散歩に夢中でほとんど写真を撮るのを忘れてしまいました><

今日のぽかぽか3.30

昨日までの数日は何故かわんちゃん集中で年末年始なみの忙しさでしたが今日からは通常のぽかぽかに戻りました。
本日滞在しているワンちゃんは常連のチワワとポメ、そして2回目のダックスです。
チワワちゃんはもう慣れてきたせいか初日からやんちゃです。
ポメちゃんは最初緊張気味でしたがスタッフに自分から寄ってくるなど少し慣れてきました。
ダックスちゃんは最初離れると鳴いたので「離れてもそばにいるから大丈夫」と教えるために鳴いたら姿を見せて合図。
2回やっただけで鳴かなくなりました。
お留守番は苦手ではないようです。
ただ多少敏感な面があるので自由時間では時々支配欲がでてくるチワワちゃんとの接触は辞めたほうがいいかな。
大丈夫だとは思うのですが接触慣れする大事な時期なので怖い思いは確実にさせないようにしました。

自由時間ではポメちゃんとダックスちゃんが臭いを嗅ぎあってきちんと挨拶できました。
ご飯は3匹とも神経質なんですけど完食してます。

DSC07761


DSC07754

初来店のわんちゃん(柴犬)

久しぶりの初宿泊わんちゃん。
今回は先日書いた接触にちょっと問題があるわんちゃんでしたのでロングバージョンです。

見学時に会った時のイメージはちょっと神経質かなといった感じ。
たまに他のわんちゃんに吠えたりするらしいので、来店したらとりあえず落ち着かせます。
ん、すぐに落ち着きました。
「よし、おりこうさんだ。」
これで興奮のスイッチは入りにくくなったので、先にいるわんちゃんたちと挨拶。
一匹が吠えかかりましたが落ち着いたままです。
「よし、全然大丈夫だ!」
予定では柴犬ちゃんに「吠える必要はないんだよ。」と教えるつもりでしたが、
吠えたわんちゃんに教えてあげる展開に。
うん、思っていたよりもお利口なわんちゃんです。
ですがサークルに入れたら神経質な一面が。
お留守番が苦手そうです。
なので滞在中は簡単なお留守番トレーニングの繰り返しが必要かな。

最初のお散歩はあえて吠えたわんちゃんと一緒にしました。
今回は両方とも最初から落ち着かせます。
ではご対面、穏やかなまま散歩スタート。
ならんで仲良く散歩です。
これは両方にとっていい経験です。
しかし、散歩の終盤に私がミスをしてしまいました。
2匹が並んでいる時に無理な体勢でゴミを拾おうとして
柴犬ちゃんのリードを引っ張ってしまいました。
リードが引っ張られると興奮のスイッチが入りやすくなります。
しかも隣に昨日吠えられたわんちゃんです。
案の定吠えかかってしまいました。
即興奮をとって落ち着かせます。
これが時々他のわんちゃんに見せる態度ですね。

2回目の散歩は我が家のプードルと一緒にしました。
今回はそのまま会わせてみます。
うちのこなら吠えられても問題なしです。
するとプードルに突進!
即興奮をとります。
とり方は簡単です。
気をリーダーの方に向けて後はリーダーが堂々と
気持ちの中で「そんなことしなくていいんだよ」と訴えるだけです。
カーミングシグナルの応用ですね。
怒ったり、大声などは必要ありません。
数秒で終了です。
興奮さえとれれば仲良く散歩に出発です。
エネルギーが余っているのもお留守番に影響してそうなのでいつもより長く50分くらい。
途中大型犬に反応。
反応の段階で興奮を取ります。
あれ、今回はいつもより倍の時間がかかりました。
「あ~~~、結構くせが強いかも」
予想外の反応でした。
再度大型犬登場!
すると柴ちゃん「もう相手にしないよ」とばかりにそばに来て私の顔を見上げます。
再度予想外の素晴らしすぎる反応!!!
偶然かもしれませんが少しづつ進歩はしています。
3回目以降も同じような感じで元気一杯に散歩しましたが省略します。。。

お留守番トレーニングはわんちゃんが穏やかに過ごすためには大事なことです。
今回は簡易トレーニングというか時間的に簡易しかやれないのですが、これを何回も繰り返しています。
鳴いたらすぐに「にここにいるよ」と教えてあげるだけ。
これを繰り返せばそのうちあきらめてしばらくは鳴かなくなります。
また吠えだしたら再度繰り返し。
これだけで今日は昨日より鳴く回数がかなり減りました。
もちろん慣れてきたというのもあるとは思います。
ただしこれは簡単には治らないので根気よく何日も繰り返す必要があります。

それ以外では食事は毎回ペロッと完食。
自由時間には背中をマッサージしてあげると固かったので結構緊張していたようです。
それにまだ環境の変化に少し戸惑っている感じです。

基本的には物凄く性格がよくて頭のいいわんちゃんです。
他のわんちゃんに吠えかかるのも落ち着いていればまったく問題がなく、
攻撃性からではないので安心していいと思います。
欠点は神経質(色々経験させればかなり改善されると思います)なことと、
鼻をあまり使っていないこと。
もっと鼻を使えば他のわんちゃんともコミニュケーションとれやすくなります。
おやつをあげる時手で隠して匂いを嗅がせてからあげるなど、
匂いを嗅ぐ機会を増やすといいでしょう(散歩中は除く)。
しかもまだ若いですからこれから色々経験してどんどん良くなっていくと思います。

ワンちゃん同士の接触

最近散歩していると色々な花が咲いていて、気持ちのいい季節になってきました。
さて、少し前ですが立て続けにわんちゃん同士の接触で怪我をしたという話を聞きました。
幸い両方ともかすり傷くらいです。

わんちゃんがケンカをするのは、ほとんどの場合攻撃性からではありません。
興奮が高まることによってケンカにつながります。
まれに攻撃性の強いわんちゃんもいますが長くなるのでここでは除きますね。
それとここでの興奮とは穏やかではなくなった時点からを指します。
他のわんちゃんを見て耳をたてた。
この状態でも心の中では興奮が始まっていて穏やかとはいえません。

興奮からケンカということが理解できていればわんちゃんがケンカしないようにする為には何をすればいいかが判ります。
興奮しても適度までの興奮で押さえればいいのです。
といってもわんちゃんを見る経験が少ないと難しいかもしれません。
緊張からのうなり声と攻撃性の区別でさえ難しいでしょう。

それでは、遊んでいたのにケンカになるパターンでみてみましょう。
このパターンではなんとなくケンカになりそうだというのが判ると思います。
よく見ていると興奮が高まってきてからケンカになるので、興奮が高まりそうになったら一旦遊びを止めて落ち着かせましょう。
犬をみただけでエキサイトするワンちゃんでも興奮をコントロールできれば他のワンちゃんと穏やかに一緒にいられます。
興奮をコントロールすればケンカのスイッチは入りません。
人間でも血の気の多い人が格闘技などをみて興奮したら普段よりケンカしやすくなりますよね。
興奮が高まるとケンカにつながるんです。

また興奮がプラスされる状況も避けましょう。
例えばワンちゃん同士が遊んでいるのを見て興奮した子供が介入してきたら、子供のエネルギーがプラスされてさらに興奮してしまいます。
またワンちゃんによっては飼い主さんがそばに来ただけでエネルギーが高まりさらに興奮することもあります。

ドッグランなどでは、エキサイトしそうだなっと思ったり興奮がプラスされそうだなと思ったらわんちゃんを呼んで気をそらさせたり、手元に戻して一旦リセットなどをすれば安全性が高まると思います。
もちろん体格差の考慮もしましょう。
体格差があると遊びでも事故につながることがあるからです。

ぽかぽかハウスでは、わんちゃんの自由時間にはスタッフが群れのリーダーとして興奮をコントロールして接触させています。また、挨拶時によくある唸ったり、臭いを嗅がれて怒ったりするワンちゃんにも興奮を取り除いてあげて他のわんちゃんと仲良く散歩したり、接触させています。

なお、安易な接触による事故は起きています。
最悪死亡することもあります。
わんちゃん同士の接触は注意を払いながら自分でコントロールできる範囲で行いましょう。

ころもがえ♪

暖かくなってきたのでロコは今日から全裸です。
DSC07558

まだ脱がす前。
数年前までは毛が伸びてヤギ状態になっていたのですが、
馬着を着るようになってからこんなものです。

DSC07559

全裸になりました。
この後蹄も短くしました。
プロフィール

ぽかぽか

横浜市港北区にあるペットホテル「ぽかぽかハウス」のブログです♪

ペットホテル
ぽかぽかハウス
ぽかぽかハウス